「スタートアップ講座」を
受講すれば
大学生活の不安を解消し
入学前後に準備を
整えることができます!
新入生・保護者の方ご一緒に
ぜひご参加ください!
内容
- スタートアップ講座の概要
- 参加者の参加後のチャレンジご紹介
- 先輩の大学生活体験談
講座の様子を先輩学生を交えて体験いただく説明会を開催します。
開催予定日:
2/15(木)、2/27(火)、
3/15(金)、3/25(月)
スタートアップ講座を受講したら
得られる3つのポイント!

入学前後に大学の雰囲気を
楽しみながら体験できる!



大学生活をどう過ごすか
目標ができた!
やりたいことが見つからない、自分には何が合うのか分からない、といった不安を「プロのカウンセラーによる動画教材」と「自己分析」で解消!
さらに参加者専用ページでは夏休みまでのチャレンジをサポートする情報をお知らせいたします!

同じ境遇の友だちができた!
全国の新入生同士で「大学生活でやりたいこと」「できること」を交流しあうことで、視野が大きくひろがる機会になります。
動画教材とオンラインセッションを
組み合わせたアクティブ・ラーニング形式
高校までの授業と違い、大学では「ただ聞いているだけではなく、講義の内容について考え、ディスカッションする」ことが必要になってきます。スタートアップ講座では一足先にそのスタイルでの学習を体験できます。

プロの講師による動画教材
やりたいことが見つからない、自分には何が合うのか分からない、といった不安を「プロのカウンセラーによる動画教材」と「自己分析」で解消!


自己分析ツールで自分を知る
有料の自自己分析ツール(SEQ)を受診することで、自身の強みと課題を知り今の自分を客観的に見つめます。 ※SEQ の受診料は受講料に含まれています


全国の新入生とつながる
自分のワークシートと先輩の体験談をもとに新入生同士で90分のグループセッションを行います。聞くだけでなく、「大学生活でやりたいこと」「できること」を話し合います。

開催スケジュール
1. 2日間で3回講座の開催です
2. 開催スケジュールは下記からお選びください
3.
第1回のメンバーでその後の講座は進行します(2日目の日程変更は運営事務局までお知らせください)

開催スケジュール
1日目:3/29(金)
10:00~13:00
2日目:8/3(土)
10:00~11:00
1日目:4/6(土)
10:00~13:00
2日目:8/3(土)
13:00~14:00
1日目:4/6(土)
14:00~17:00
2日目:8/3(土)
15:00~16:00
1日目:4/13(土)
10:00~13:00
2日目:8/7(水)
10:00~11:00
1日目:4/13(土)
14:00~17:00
2日目:8/7(水)
13:00~14:00
よくあるご質問
-
カリキュラムはいつから
スタートしますか? - 入学前の3〜4月と入学後の夏休み前、合計2日間実施します。ご希望のスケジュールを選択いただけます。
-
当日参加できなくなったら
どうしたらいいですか? - どうしても参加できなかった人にはフォローアップ(日程振替等)もあります。
-
自宅からでも
受講できますか? - すべてオンラインなのでご自宅から参加できます。
-
受講に特別な機材や
ソフトは必要ですか? - インターネットに接続できるPC、ワークシート印刷のためのプリンタ、交流会参加のためのソフトウエア(Zoom)が必要です。
-
事前接続テストは
可能ですか? - 希望者のみ、オンライン交流会前に短時間の接続テストを実施します。
-
PCがないのですがスマホ
からでも受講できますか? - スマホでも受講できます。
-
オンライン交流会以外で
事前学習に必要な時間は
どれくらいですか? -
事前学習の所要時間の目安は以下の通りです。
Day1:動画視聴(約30分)ワークシート記入(約30分)
Day2:SEQ受診(30〜60分)動画視聴(60分)ワークシート記入(約30分)
Day3:SEQ受診(30〜60分)ワークシート記入(30分)交流会
詳しくはこちらの「講座カリキュラム」をご確認ください。 -
参加する必要が
あるかどうか、
まだ迷っているのですが… -
昨年参加した先輩方も次の新入生にぜひ勧めたいという感想が多くありました。
参加した先輩方のコメントを「受講生の声」からご確認いただき、参考にしてください。
講座名 | 大学生活スタートアップ講座 Online 2024 |
---|---|
講座概要 |
動画教材による事前学習、オンライン交流セミナー3回(約90分×1回/約60分×2回)、 SEQ受診2回と解説 |
講座日程 | 3~4月に第1回をスタート、その後夏休み前までに計2日間3回講座 |
申込締切 | 第1回開催日の7日前まで |
受講料 |
全国・全学部の新入生対象 9,000円(税込) ※SEQ受診料2回分を含みます |
注意事項
●講座約款をご一読いただき、同意の上お申込みください。講座約款はこちら
●取り消し条件
受講に必要な情報が到達する前:役務提供前のため取消料はかかりません。
受講に必要な情報が到達した後:動画教材・行動特性検査SEQ
受診番号の到達をもって役務提供完了となります。オンライン交流セミナーに参加できなかった場合の返金はございません。(オンライン交流セミナーの日程変更希望の場合、手数料なしで変更できます。参加者専用ページのフォームからご連絡ください。)
お問い合わせ先
大学生協ウィズナビ事務局
こちらのフォームよりお問い合わせください。
@withnavi.org からのメールを受信できるよう設定をお願いします。